ディアマナ TB PD 比較してみた【現代のヘッドとしっかりマッチ】

Diamana-tb-pd

こんにちは、ゴルフレッスンプロのカタヤマです。

今回は筆者も大好きなディアマナシリーズ第5世代の2種類を比較してみました。

未だに2010年に発売されたアヒナを愛用しているので今回は今まで試打した中で一番結果に注目したいシャフトです。

今回紹介するアイテムはこちら、
ディアマナ TB PD 比較してみた【現代のヘッドとしっかりマッチ】』です。

スポンサーリンク

ディアマナ TB PDとは?

Diamana-tb-pd-name
ディアマナTB、PDの性能やいかに?!

三菱ケミカルのディアマナシリーズの第5世代としてリリースされたモデルとなる両作。

青マナの後継としてTB。

白マナの後継としてPD。

今回第5世代として今までと何が違うのかをご紹介していきましょう。

高重量・大慣性モーメントヘッドに対応

今の時代460ccの高重量・大慣性モーメントヘッドドライバーは当たり前。

それに伴いスイング理論もかなりの変貌を遂げてきました。

そんな中ディアマナシリーズもしっかりそれに追従した形となりました。

具体的には先端の剛性が上がりました

高重量で慣性モーメント(ヘッドの回りにくさ)が大きいヘッドだとねじれたりトゥダウンになり打点がバラつくのをしっかり抑えています。

幅広い重量帯でも同じフィーリングで振れる

TBもPDも40g台から80g台の幅広い重量帯がラインナップされています。

これに驚きなのが同じフィーリングで振れることです。

一般的には同じシャフトなので同じフィーリングだろうと思っている方も多いと思いますが、ディアマナシリーズのような剛性が高いシャフトは軽量なシャフトで同じようなフィーリングを出すのは非常に困難なことだ。

しかし原料から一貫生産の三菱ケミカルさんは素材や製造プロセスを見直し、そして開発されたのがTB。それに続いたのがPDというわけだ。

ここでユーザー目線に話を変えてみると、違う重量帯で同じフィーリングに何のメリットがあるの?と思う人も少なくないだろう。

ドライバーとフェアウェイウッドのシャフトを同じにするという人もいると思うが、ドライバーよりも10g重いシャフトをフェアウェイウッドに挿れるのが一般的だ。

そんな時に今まではドライバーとフェアウェイウッドのフィーリングが異なってしまい、鉛を貼ったりシャフト自体を変えたり、あるいは我慢したりとそういったケースが少なくなかった。

しかしそのフィーリングが統一されたというのはドライバーの後にフェアウェイウッドを打っても違和感なく使用するとこができるので1発勝負になるゴルフにとってはかなりのメリットになることでしょう。

スペック

TB

Shaft NameFlexWeightTorque
Diamana TB 40R249.0g6.2
Diamana TB 40R49.0g6.2
Diamana TB 40SR49.0g6.1
Diamana TB 40S49.0g5.9
Diamana TB 40X51.0g5.9
Diamana TB 50R56.5g5.3
Diamana TB 50SR56.5g5.0
Diamana TB 50S56.5g5.0
Diamana TB 50X57.5g4.9
Diamana TB 50TX59.5g4.9
Diamana TB 60SR64.0g3.8
Diamana TB 60S64.0g3.7
Diamana TB 60X65.0g3.7
Diamana TB 60TX68.0g3.7
Diamana TB 70S75.5g3.4
Diamana TB 70X75.5g3.4
Diamana TB 70TX76.0g3.4
Diamana TB 80S86.0g3.3
Diamana TB 80X86.0g3.3
Diamana TB 80TX86.0g3.3

PD

Shaft NameFlexWeightTorque
Diamana PD 40R245.5g6.0
Diamana PD 40R45.5g5.8
Diamana PD 40SR46.5g5.8
Diamana PD 40S48.0g5.8
Diamana PD 40X49.5g5.7
Diamana PD 50R53.0g4.8
Diamana PD 50SR54.0g4.8
Diamana PD 50S54.5g4.8
Diamana PD 50X56.5g4.7
Diamana PD 50TX59.0g4.6
Diamana PD 60SR64.5g3.3
Diamana PD 60S64.5g3.3
Diamana PD 60X66.5g3.2
Diamana PD 60TX67.5g3.1
Diamana PD 70S74.0g3.0
Diamana PD 70X75.0g3.0
Diamana PD 70TX76.0g2.9
Diamana PD 80S84.0g3.0
Diamana PD 80X85.0g3.0
Diamana PD 80TX85.5g3.0
スポンサーリンク

いざ試打!

Diamana-tb-pd-address
シンプルなコスメでアドレスの邪魔にならない

試打クラブスペック

TB

Diamana-tb
青マナの後継のTB
ヘッドカムイKP-01
ロフト(°)10
長さ(inch)45.25
振動数(cpm)262
重量(g)319

PD

Diamana-pd
白マナの後継のPD
ヘッドカムイKP-01
ロフト(°)10
長さ(inch)45.50
振動数(cpm)261
重量(g)314.2

実際に打った感想

TB

まず素振りをした感じはあまり動きを感じず大人しい印象を持ちました。

そこから少しずつスピードを上げていくと切り返しで手元と中間部がしなり、インパクト付近では中間部から先端部がしなり戻っていく感じがあります。

これは往年の『青マナ』らしいクセのない中調子という印象です。

それに加えディアマナシリーズは他のハードスペック(テンセイやベンタスなど)と言われるシャフトの中では僕は手元がゆるいと感じるので非常にタイミングが取りやすいです。

実際にボールを打ってみると、素振りで感じたクセのない動きやタイミングの取りやすさはそのままにインパクトでの先端の剛性を強く感じました

大型ヘッドに対応すべく改良された先端の剛性が打点のばらつきを抑え安定した挙動をサポートしてくれます。

しっかり振りに行っても左に大きく曲がるような印象はなく程よく捕まえてくれます。

PD

次はPDです。

こちらも最初は素振りを行いましたがTBと同じくあまり動きを感じず大人しい印象です。

徐々にスピードを上げると切り返しでの手元のしなりを感じます。

この時点でTBよりもだいぶ中間部の動きが少ないのかなと思いました。

実際にボールを打ってみるとやはり手元のしなりによって切り返しでのタイミングの取りやすさがあります。

TBと決定的に違うのが中間部の動きの少なさです。

これによりハードヒッターでスピンが多く球が吹け上がってしまうという方や左に行かせたくない方は安心して振りに行けることでしょう。

先端部の剛性はTBと同じような印象を持ち大型ヘッドにしっかり対応していると思いました。

Diamana-tb-pd-arch
ご参考までに。なるべく左右同じくらいの力で押してみました。

※追記
試打した数日後、手元のまったりしたしなりと先端部〜中間部にかけての剛性があまりにも気に入ってしまった僕はエースドライバーのシャフトをPDに変更いたしました^^;

↓↓↓僕のドライバーです。

diamana-pd
G410LST10.5度にPD 60TXを装着いたしました

どんなゴルファーに向いてると感じたか?

TBとPDの共通のオススメポイント

  1. ディアマナユーザーで大慣性モーメントヘッドに変えて以前よりシャフトが動きすぎると感じた方
  2. 手元がしなってタイミングが取りやすいシャフトを探している方

TB

  1. 青マナ系が好きな方
  2. クセのない素直な挙動のシャフトを探している方
  3. 程よく捕まりのいいシャフトを探している方

PD

  1. 白マナ系が好きな方
  2. 動きすぎないがタイミングが取りやすいシャフトを探している方
  3. スピンが多く吹け上がってしまう方
  4. 左に行かせたくない方
スポンサーリンク

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回はディアマナTB、PD比較してみたでした。

僕は長年ディアマナアヒナを使ってきていますが、今回のTBとPDをもう少し打ち込んでどちらかに変更したいと思いました。

しっかり叩きたいがハードすぎるものはちょっと…。と思う人はぜひ試してみてはいかがでしょうか。

もっとハードなシャフトがいいという人はこちらがおすすめ。
【2022最新】テンセイプロオレンジ1KとCKプロ比較してみた【優しさUP】

ディアマナ最新作GTについて前作ZFとの比較に興味がある方はこちらをどうぞ
【試打比較】ディアマナZFとディアマナGT比較してみた【こんなに違うの?!】

では。

◇取材協力
ゴルフショップ「MATA打太郎」さん
〒467ー0027
愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目14−1
☎︎052ー836ー1120

コメント